緩和意識の思惑に乗る2016.04.22

来週28日に控えた日銀金融政策決定会合にて、日銀が更なる量的緩和に踏み切るのではないかという思惑が株式市場を下支え、ドル円も109円前後でしっかりした動きになっています。対円相場では一旦円高が止まり反転という動きになっていますが、現在他通貨に対してはドル安の傾向が強まっており、全体的にリスクオンのトレンドになっています。ここから月末にかけては、重要な金融政策イベントを控え、足元のドル円は一方方向に動きにくい様子になってきていますが、4月のFOMCは金利据え置き見通しなのに対し、28日の日銀会合は量的緩和に踏み切る可能性が五分五分です。日米どちらかが動くとしたら、日本が動く可能性の方が高いという点から、円ショートのポジションに傾けるのはちょっと意識して避けたいところです。
 
黒田日銀総裁は20日、「G20声明はマイナス金利を含め各国の金融政策を制約しないと共有」「量的拡大、限界に達したと考えず」と、日銀にはまだ打つ手があるという点を強調しています。またラガルドIMF専務理事が「急激な為替相場の変動に対しては介入は正当化される」と為替介入を容認したと受け取られるようなコメントをしていることも、日銀の追加緩和期待の追い風となっています。
 
現実には、効果波及の薄い連休前の28日に追加緩和を実施することの意味には疑問を感じます。と言っていても仕方ありません。今は緩和期待の思惑に逆らわずにポジションを作ります。会合当日28日には連休前という意味も含めて、ドテン出来る外貨ロングポジションを意識。

※こちらのコラムは毎週水曜日時点で執筆した会員向けレポートより抜粋・追記しております。

インターネット有料情報(コラムページ用)インターネット有料情報
☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら