トップページ > 株式投資コラム > 臨時コラム > 東証小型株指数が、また史上最高値更新

東証小型株指数が、また史上最高値更新2025.07.11

  日経平均やTOPIXは昨年7月の史上最高値を抜いていないが、その中で非常に強い動きを見せているのが東証小型株指数だ。今週も4,913ポイントまで上昇して、6月30日につけた4,847を抜き、またもや史上最高値を更新した。月足チャートを見ると昨年7月の最高値4723と今年3月の高値4,688で作られていた上値抵抗ラインを6月相場で突破して上放れの形になった。

今月は月足のMACDがゴールデンクロス寸前だが、前回は2022年11月末の終値3505でゴールデンクロスして、そこから昨年7月の高値4,723まで34%上昇していった。


※当レポートは今週木曜発行の会員向けレポートから抜粋ものになります。

レポート会員レポート会員

全体的な相場観から、個別銘柄の推奨、アフターフォロー、テクニカル的な変化を見せた銘柄の分析、株式市場に影響する多岐に渡るニュースを早見独自の視点で解説します。
週に一回発行するレポートをお届けいたします。

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら