臨時コラム

 前回「悲惨な伊勢化学の暴落から学ぶこと」という記事を書いたが、米株に目を転じると、指標であるSP500指数は先週5,669の史上最高値で週足チャートが陰線包み足の形となり、天井打ちを示唆していた。これは早見の有料情報で既に指摘して注意を促していたが、今週は一気に崩れて24日に5,391まで急落してきた。

続きを読む

 ペロブスカイト太陽電池関連株のシンボルだった伊勢化学(4107)は、6月12日に早見の有料情報で3万7150円のところで利食い売りを指示して、推奨値の2万4490円から大きく値幅を取って利益確定していただいた。その後株価は大暴落して、今週は1万8100円までさらに下げて5月13日以来の安値に落ち込んだ。株価が崩れた時に材料にしがみついて、持っていれば何とかなるだろうと甘く考えて、さらに傷口が大きくなり売るに売れなくなるのは投資家によくあることだ。

続きを読む

 早見は6月22日の東京セミナーで、「NTT株は6月18日に144円まで下げたが、これ以上の値下りを心配する必要はない」と明言したが、セミナー直後の6月24日の寄付き値148円から今週は160円30銭まで値上がりした。

 週足チャートでは最安値から今週までで4本連続陽線となったが、これは1月の天井打ち以降で初めてだ。今回は1月の最高値から25.3%下げて底打ちしたが、これはコロナ暴落の時に2020年2月の最高値から10月の最安値まで26.9%下げて底打ちした時以来だ。

続きを読む

 早見は4月の東京セミナーで、構造改革関連株第一弾として花王(4452)を買い推奨。セミナー直後の4月22日の寄付き値6,314円から5月13日の高値7,064円まで値上がり。5月の東京セミナーでは第二弾として資生堂(4911)を買い推奨して、セミナー直後の5月27日の寄付き値4,986円から6月6日の高値5,272円まで値上がり。どちらも利食い売りを指示して成功した。

続きを読む

 前回と前々回東証REITに目を向けてきたが、前々回の当コーナーで取り上げたGLP投資法人(3281)は、6月17日の寄付き値13万2200円から今週は13万4600円まで値上がりして、5月14日以来の高値。前回取り上げた日本ホテル&レジデンシャル(3472)も、6月24日の寄付き値7万5500円から26日に7万8100円まで値上がりしてきた。
続きを読む

 前回当コーナーで、REITの中での逆行高銘柄に注目ということで、GLP投資法人(3281)を取り上げたが、REIT指数の日足チャートと見比べてみれば、その強さの違いは歴然としている。

 さて、東証REIT指数の日足チャートを見ると、5月7日の高値1,838台から6月18日の安値1,709台まで下げたが、REITの分配金利回りが平均で4%台に上昇しており、さすがに値ごろ感が強まってきているように思える。

続きを読む

 日銀による利上げ観測を背景に、東証REITは下げ基調が続いている。東証REIT指数は5月の最高値1,838から今週は1,716まで下げてきた。週足チャートは今週で5月の高値から6本連続陰線で下げている。

続きを読む

 日銀による利上げ期待を背景に株価が上昇していた銀行株だが、今週は波乱の動きになった。東証銀行株指数の日足チャートを見ると、6月4日の最高値351.97で陰線包み足の形になり、その翌日332.69まで急反落した。5月の東京セミナーで推奨銘柄とは別に注目株に取り上げた三井住友FG(8354)も、同じく4日に1万580円の最高値をつけて、日足チャートは最高値での陰線包み足になった。三菱UFJFG(8306)、みずほFG(8411)、りそなHD(8308)も同じで、大手銀行4銘柄が揃って最高値での陰線包み足になった。

続きを読む

 米株では今週ナスダック指数が史上最高値を更新したが、日本株の方はグロース市場が下げ止まらず、グロース250指数は5月30日に594ポイントまで下落して今年の最安値を更新した。これで2020年4月以来4年1ヵ月ぶりの安値に落ち込んでしまい、底なしの泥沼状態に陥っている。早見はとっくの昔にグロース市場からは手を引いていたので、この悲惨な下げを回避した。 

続きを読む

 NTT(9432)は1月の最高値192円90銭から今週151円40銭まで21.5%下げた。月足チャートは今月で4本連続陰線だが、前回書いたように、この株の月足が最高値から4本連続陰線で下げてきた場合は、短期的には戻りに転じても、本当の意味での大底ではなく、戻り売りでまた下げていくことを覚悟する必要があると言える。

続きを読む

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら