9月相場の最初の注目ポイントは2020年オリンピックの開催地決定だ。トルコ、スペイン、日本の3ヵ国の争いだったが、トルコは政情不安が高まっているので、スペインと日本の対決になると思われる。
人脈的にはスペインが有利とされており、問題点が少ない日本が当選できるかどうか大いに注目される。過去の例をみると、イギリスやアメリカなど先進国では、おおよそコンクリートの耐用年数に相当する50年ほどの間隔で複数開催されており、今回日本の場合には、1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催から2020年で56年目となるので、サイクル的にはふさわしい。また、東日本大震災からの復興を成し遂げ、世界中への支援感謝の機会も作れるため、集客や話題性からは日本が有利だと思われる。しかし、IOCの人脈的にはスペインの方が有利であり、果たしてどう決着するか発表が待たれる。