トップページ > 株式投資コラム > 臨時コラム > 東証小型株指数が新高値

東証小型株指数が新高値2025.06.13

 前回の当コーナーでは、グロース250指数の強さについて書いたが、東証小型株指数も6月11日の終値4,702ポイントで、昨年7月17日につけた終値としての最高値である4,701を上回り、終値ベースで11ヵ月ぶりにバブル崩壊後の最高値を更新した。

 日経平均はようやく今年2月以来の高値、TOPIXもやっと今年3月以来の高値であり、既に2022年のスタート以来の最高値を更新した東証スタンダード指数や、昨年3月以来の高値になったグロース250指数に続いての上昇ぶりを見せている。スタンダード市場、グロース市場を含めて明らかに小型株の強さが抜きんでている。


※当レポートは今週木曜発行の会員向けレポートから抜粋ものになります。

レポート会員レポート会員

全体的な相場観から、個別銘柄の推奨、アフターフォロー、テクニカル的な変化を見せた銘柄の分析、株式市場に影響する多岐に渡るニュースを早見独自の視点で解説します。
週に一回発行するレポートをお届けいたします。

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら