トップページ > 株式投資コラム > 臨時コラム > NTTの崩れをどう見る…②

NTTの崩れをどう見る…②2024.05.24

 NTT(9432)は1月の最高値192円90銭から今週151円40銭まで21.5%下げた。月足チャートは今月で4本連続陰線だが、前回書いたように、この株の月足が最高値から4本連続陰線で下げてきた場合は、短期的には戻りに転じても、本当の意味での大底ではなく、戻り売りでまた下げていくことを覚悟する必要があると言える。

 そこで逆張り指標で見ると、月足のRSIは今月ゼロまで低下して下限に届いた。これは2018年3月にゼロまで低下した時以来で、前回は3月末の98円から5月の高値109円まで11.2%上昇した。また12ヵ月線とのカイリ率は24日の終値でマイナス11.6%まで拡大してきたが、これはマイナス10%以上になったのは2020年9月末のマイナス15.4%以来で、前回は9月末の86円から大上昇相場のトレンドがスタートした。SMBC日興証券がここで目標株価192円を打ち出した。そろそろ下げ過ぎ感が台頭して戻りに転じてもおかしくない状況。

※こちらのコラムは会員向けレポートから抜粋したものになります。

レポート会員レポート会員

全体的な相場観から、個別銘柄の推奨、アフターフォロー、テクニカル的な変化を見せた銘柄の分析、株式市場に影響する多岐に渡るニュースを早見独自の視点で解説します。
週に一回発行するレポートをお届けいたします。

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら