日銀、金融緩和の修正2018.08.03

7月31日の日銀会合で「政策金利のフォワードガイダンス導入」「長期金利上昇を容認」「ETFの買い入れ、TOPIX増額」「長期国債買い入れ80兆円を目途」等、これまでの金融緩和策の修正を発表しました。金融政策に変更があったのは2016年9月のスティープ化以来2年ぶり、日銀は政策発表の時間を決定していない為、発表時間は毎度まちまち。今回は13時を過ぎる遅い発表となりました。その間にドル円は110円80銭まで上昇後、40銭まで売られるなど、思惑を前提とした取引も見られましたが、日銀発表後約1日が消化し、現在は円安になっています。

また物価についても2%目標の達成時期を事実上無期限にしたかのような内容ですが、実際にインフレ率を見ると、今年2月に前年比+1%まで上昇したのが直近の好数値となり、以降は再び軟調な数字になっていました。

これらを背景に今回の日銀は、とてもテクニックを使って相場誘導をし、市場全体は発表内容の判断に戸惑った感がありますが、結局は形を変えた緩和継続の発表となったと受け取られたのが円安に繋がっているのではないかと思います。

ただ「今以上に緩和が必要だが、もう打つ弾が無い。」そんな風に受け取られたような面もありそうです。

ドル円は緩やかに112円目前まで上昇してきました。112円10銭を突破したら、もう少し上伸するかもしれませんが、それ以上上がっていくには今は手掛かり材料が無いかもしれません。目先の材料も通過し、夏相場に入るでしょうか。

※こちらのコラムは毎週水曜日時点で執筆した会員向けレポートより抜粋・追記しております。

インターネット有料情報(コラムページ用)インターネット有料情報
☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら