12月相場ではアメリカの株価も大変な下げになっており、NYダウの月足は日経平均とまったく同じで、10月に過去最高値で大きな陰線つつみ足で天井打ちとなり、今月は戻り高値からまた巨大な陰線となっている。
臨時コラム
米国株価の総崩れ2018.12.28
日経平均、100週線割れ2018.12.21
日経平均とTOPIXは10月に100週線を割り込んでしまった。その後戻り局面があったが、今週の崩れで改めて日経平均は100週線を割り込んできている。このまま週末終値で100週線を下回ったままだと、一昨年11月以来となる。
ナスダック指数、大きなデッドクロス2018.12.14
今週ナスダック指数の13週線と52週線が2016年の底打ち以降で初めてデッドクロスしてしまった。既にアメリカの小型株の指標であるラッセル2000指数もやはり2016年の底打ち以降で初めてこのデッドクロスを実現していた。
大阪万博、現実買いへ2018.11.30
2025年大阪万博開催が決定したことで、万博関連株が今週一斉に急上昇してきた。昨年末から取り上げてきた東証二部の杉村倉庫(9307)のような大阪ウォーターフロント関連株だけでなく、開催が正式に決定したことで、万博会場の建設工事に関連する銘柄群が現実買いのターゲットとして注目度を高めてくるだろう。
TOPIX、週足雲下抜け2018.11.22
今週の「相場観」でも書いておいたが、10月の崩れでTOPIXの週足チャートは一目均衡表の雲の下に突き抜けてしまった。
どうなる、大阪万博2018.11.16
いよいよ11月23日に2025年万博開催地が正式に決定する。今回は大阪とロシア、アゼルバイジャンの3つの都市で争ってきた。もちろん大阪での開催が決まり、さらにカジノを含む統合型リゾートの立地も大阪で決まって欲しいという願いの元にかねてから思惑が底流にあった。
ゴールドウイン、大変化2018.11.09
10月13日の大阪セミナーで会場にわざわざ来ていただいた方々へのサービスとして、推奨銘柄とは別にゴールドウイン(8111)を注目株としてご紹介しておいた。
日経平均、サポートライン突破2018.11.02
前回の当コラムでは日米の株価が10月に月足陰線つつみ足で崩れたことを指摘したが、日経平均の月足チャートを見ると2016年の底値から作られていた右上がりの大きなサポートラインを今月完全に下に突き破り、尚且つアベノミクス相場での最高値で月足陰線つつみ足となり、大きな変化を見せた。