臨時コラム

 前号の当コーナーで、「NYダウの下げ過ぎ」について解説した。その後今週は一時過去最大の下げ幅で2万3690ドルまで突っ込んだが、翌日は一転して過去3番目の上げ幅で急反発した。この結果今週の週足チャートは火曜日の大会で極めて長い下ヒゲを引いていた。
続きを読む

 世界の株価は言うまでもなく2008年のリーマンショックの大暴落で大底を打ったところから現在に至るまでの株価の大きな上昇トレンドを描いてきた。
続きを読む

 昨年12月から取り組んできたインスペックは、12月にラジオ番組やセミナーで平均2,789円の水準で取り上げた。いわばこれが12月の平均推奨値だが、その後2月10日に6,250円まで上昇し、平均値から2.24倍に大きく値上がりするホームランになった。2月に入ってからラジオ番組などで取り上げた時に買っていただいた分については、2月14日の有料情報で全株利食い売りを指示した。
続きを読む

 代表的な逆張り指標のひとつとしてファンが多い東証1部の騰落レシオが、2月18日についに71.9まで低下した。これは今年最低だが、さかのぼると2019年1月以来1年1ヵ月ぶりの低水準である。
続きを読む

 早見は12月からインスペック(6656)に買いをお勧めして、ここまで当時から株価が2倍以上になるホームランになった。続いて前号の当コーナーで解説したファーマフーズ(2929)も2014年の大相場の時以来の強いチャートの変化を見せている。
続きを読む

 新型育毛剤「ニューモ」の爆発的な大ヒットで、この会社の株価が大きく値上がりしてきた。2月4日に会社側が発表したところによると、ニューモの定期顧客件数は7万5000件となり、3ヵ月前に比べて2.5倍に急増した。この結果この会社全体の定期顧客件数も25万件を突破して、前年同月比11万件も増えている。わずか1ヵ月足らずで5万件も増えており、ニューモ効果がいかに大きいかが分かる。
続きを読む

 日経平均は12月と1月の2万4100円前後でのダブル天井の形となり、新型コロナウイルスの感染拡大不安で今週は2万31115円まで急落してしまった。これとは対照的に強さを保っているのが東証REIT指数だ。昨年12月の安値から一貫して右上がりを保っており、日経平均の急落でもびくともしていない。 週足チャートを見ると昨年11月の最高値から調整安になっていたが、直近では5週線と13週線がゴールデンクロスの形になってきており、週足のMACDも上向いて調整完了の気配を見せている。
続きを読む

 この株は12月からラジオ番組や、さくらインベストのセミナーで取りあげた後1月14日の高値4995円まで大きく値上がりというホームランになったが、信用取引規制が強化されて委託保証金率は70%(うち現金40%)に引き上げられているため、今週は調整場面に入っている。
続きを読む

 この株は12月の大阪と東京のセミナーに申し込んだ方に無料でお配りした『2020年大予測・簡易版』で注目株として取り上げた。1月14日の引け後中間決算が発表されたが、営業利益は3億6200万円で黒字転換。今期は初めての配当を実施すると発表された。これを受けて15日はストップ高で1916円まで急騰したが、12月の2回のセミナー直後の平均値1868円を上回ってきた。 続きを読む

 12月にラジオやさくらインベストのセミナーで注目株として取り上げた東証2部のインスペックがその後大ヒットになり、12月相場で月足は大陽線を1本立てて、2016年以来続いてきた大きな上値の壁を突破して、ブレイクアウトの形になった。

続きを読む

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら