日経平均は今年1月に2万4100円台で最高値を付けた後、大きく下げたが4月から5月にかけて反発を見せた。しかし現時点で月足は5月と6月連続で上ヒゲを引いており、今月は月足のMACDもデッドクロス寸前だ。これは前回2015年9月にデッドクロスして以来だ。
臨時コラム
日経平均、月足MACDデッドクロス寸前2018.06.22
野中の一本杉の日本通信2018.06.15
日本通信(9424)の月足チャートを見ると、2014年の大天井1268円から延々下げ続けていたが、今月出来高激増で月足で大きな陽線が一本立ち、いわゆる野中の一本杉の形となった。
日経平均の週足に注意2018.06.08
今週の『相場観』コラムでもコメントしたが、今年1月の最高値以降、日経平均の週足チャートを見ると2015年に高値を付けてから大きく崩れ、その後ほぼ一本調子に戻り高値を付けにいった時と同じ形になっていることが分かる。
日経平均週足、陰線つつみ足2018.06.01
先週、日経平均の週足は8週間に渡る高値の後、陰線つつみ足で戻り高値を付けた形になり、13週線を下回ってきた。
メガバンク、QRコード規格統一で合意2018.05.25
三菱UFJ、三井住友、みずほのメガバンク3行はQRコードの規格を統一し、名称「BankPay(バンクペイ)」で2019年度の実用化を目指すことになった。
リミックスポイント、強烈好決算2018.05.18
東証小型株指数の強さ2018.05.11
日経平均は1月の最高値2万4129円から3月の安値2万347円まで下げたが、今月に入ってからこの下げ幅の約59%を戻した。TOPIXは52%の戻りとなっている。
不動産株の動きに注目2018.04.27
日経平均は円安への反転に歩調を合わせて3月26日の底値から順調に上昇してきているが、これとピタリ歩調を合わせて値上がりしているのが不動産株だ。
TOPIX、日経平均に強い変化2018.04.20
TOPIXは1月の最高値から3月の安値までザラバベースで14%値下がりした。しかしその3月の安値から今週で週足では4本連続陽線で上げてきている。
春のゲーム株人気、再来するか2018.04.13
昨年は4月から6月にかけてゲーム株が次々と買い人気を集めて値上がりしていった。


文字サイズ
このページを印刷



Copyright © MEDIK Investment Advisory Co.,LTD, All Rights Reserved.
