今年に入ってから日本株の状況が非常に悪くなり、直近でもさすがにここまで下げれば値ごろ感で止まると見られた新興市場も、もう一段下げる展開になってきている。
早見は以前から致命的な大損を防ぐためにロスカットルールを厳守するようにお伝えしてきた。大多数の会員はそれを理解して守っていると思うが、やはりどうしてもロスカット出来ず、結果的に更に大きく株価が下げて手の打ちようがない大損を被る投資家が必ずと言っていいほど出てくる。そのようになってから相談を受けても手遅れなのだが、特にバイオ株のように、なまじ夢があるだけに売る踏ん切りがつかず、惨憺たる暴落状態で悲鳴を上げる投資家が少なからずいるわけだ。