臨時コラム

かねてからセミナーなどでも折に触れて話をしてきたキャッシュレス決済の普及拡大が本格的に国策になってきた。

続きを読む

日経新聞が報じたところによると、日本で初めての遺伝子治療薬の登場が近付いてきた。東証マザーズ上場のアンジェス(4563)が開発してきたHGF遺伝子治療薬「コラテジェン」が早ければ年内に承認される見込みになってきた。

続きを読む

イランに対するアメリカの制裁措置が再発動されたことを受けて、イラン情勢が不安感を高めてきている。イラン国内でも経済低迷に抗議するデモが行なわれており、イランの通貨の下落も大きくなってきた。

続きを読む

ソニー(6758)は8月2日に6239円まで値上がりして新高値になった。

続きを読む

このところ金融緩和の副作用に配慮する観点から、金融政策の見直しを本格的に検討するという内容の報道が出てきており、これを受けて大手銀行株や第一生命等金融セクターから買い戻しの動きが活発化してきている。

続きを読む

今週の『相場観』コラムでも指摘したように、日経平均は今週に入ってから1月のアベノミクス相場の最高値とその後の戻り高値を結んだ右下がりの上値抵抗ラインを上に突破した。

続きを読む

健康美容機器を開発・販売しているMTG(7806)が、今月10日に東証マザーズに上場した公募価格5800円に対して初値は7050円だったが、12日には8120円まで値上がりして、時価総額はマザーズではメルカリに次ぐ第2位となっている。

続きを読む

2015年に中国の株価がバブル相場の大天井を打ち、大暴落に発展したが、今年に入ってからその時以来の中国の株価の崩れが目立ってきている。

続きを読む

ドル円は2015年6月に125円台で円安のピークを付けた後、2016年12月に118円台の戻り高値、昨年11月に114円台の戻り高値というように、高値を切り下げる形になっていた。これらを結んだ右下がりの大きな上値抵抗ラインを抜けていなかった。

続きを読む

日経平均は今年1月に2万4100円台で最高値を付けた後、大きく下げたが4月から5月にかけて反発を見せた。しかし現時点で月足は5月と6月連続で上ヒゲを引いており、今月は月足のMACDもデッドクロス寸前だ。これは前回2015年9月にデッドクロスして以来だ。

続きを読む

☓ バナーを閉じる

有料情報「早見雄二郎の特ダネ株式ニュース」 お電話または、インターネットで早見独自の株式投資情報が手に入る有料サービス

電話有料情報(情報料300円)インターネット有料情報(情報料300円)はこちら